siopopは残り物の鰻の蒲焼をゲットした
近所のスーパーへお買い物に行ったら、売れ残りだろうと思われる (^_^;) うなぎが安くなっていた。
ご飯に乗せて食べるには、いかにも硬そうな一品だったのですが、前回断念したうなぎをトッピングしたピザにするには丁度よさそうなブツである。
もしも残念な (^_^;) 結果になったとしても、あまり後悔の念に苛まれる事のなさそうな値段につられて1パック買い物籠に入れる事にしました。
ピザクラフト生地の方は前回ピザを捏ねた時に、多めに作りフライパンで空焼きした後で、冷凍庫に保存したのがあるので、それを出して来て使いました。
生地にオリーブオイルを塗って(これを省略するとパリパリのピザにならないので)
うなぎのタレをぬりその上に、
玉ねぎをみじん切りにして、軽く炒め(玉ねぎは生のまま使うと参考にしたレシピには書いてあったのですが、僕はお子様味覚なので辛い玉ねぎはダメなんです・・・)
のせ、主役のうなぎを細かく刻んでばら撒き、チーズをたっぷりと乗せて焼きました。
焼きあがってから、刻みのりと万能ねぎを散らす(と書いてあった)らしいのですが、手持ちに無かったので省略! (T_T) ちょっと残念。
残っていた山椒の粉を振って、一味唐辛子も振って、完成です (*^_^*)

端っこが少しこげてるし、左手前がいびつだった、お腹に入ってしまえば一緒だ!!
う~ でも やっぱきれいな円形に成型しないとだな、、、 まだまだ修行がたらんゾ 俺
ご飯に乗せて食べるには、いかにも硬そうな一品だったのですが、前回断念したうなぎをトッピングしたピザにするには丁度よさそうなブツである。
もしも残念な (^_^;) 結果になったとしても、あまり後悔の念に苛まれる事のなさそうな値段につられて1パック買い物籠に入れる事にしました。
ピザクラフト生地の方は前回ピザを捏ねた時に、多めに作りフライパンで空焼きした後で、冷凍庫に保存したのがあるので、それを出して来て使いました。
生地にオリーブオイルを塗って(これを省略するとパリパリのピザにならないので)
うなぎのタレをぬりその上に、
玉ねぎをみじん切りにして、軽く炒め(玉ねぎは生のまま使うと参考にしたレシピには書いてあったのですが、僕はお子様味覚なので辛い玉ねぎはダメなんです・・・)
のせ、主役のうなぎを細かく刻んでばら撒き、チーズをたっぷりと乗せて焼きました。
焼きあがってから、刻みのりと万能ねぎを散らす(と書いてあった)らしいのですが、手持ちに無かったので省略! (T_T) ちょっと残念。
残っていた山椒の粉を振って、一味唐辛子も振って、完成です (*^_^*)

端っこが少しこげてるし、左手前がいびつだった、お腹に入ってしまえば一緒だ!!
う~ でも やっぱきれいな円形に成型しないとだな、、、 まだまだ修行がたらんゾ 俺
スポンサーサイト