力技が多かった
もうずいぶんと長い事雨が降ってなかったので、庭の野菜達には恵みの雨なのでしょうけど、僕にとっては (T_T)
なんでこれから出掛けようとしてたこのタイミングで振ってくるかな~
って感じでした。
とは言え雨くらいの事で断念する訳にもいかず、、、
雨の振る中合羽を着て、とぼとぼとスポクラへ出掛けました。
ヨガやりたかったし。
スポクラへ到着さえしてしまえば中は快適なのですから。
皆もそう思っているのか?施設の中は雨だと言うのに普段と変わらず混雑していました。
今月やっているヨガのポーズの中には腕で体を支えて浮かせるのが2つも入っています。
一つは鶴のポーズ2脳での裏に膝を引っ掛けて体を浮かせるやつです。
これは見かけよりずっと簡単でバランスさえ上手に取れれば思ったより簡単に浮きます。
もう一つは少し難しくて秤のポーズこれも何とか出来ない事はないのですけど(蓮華座をやらない簡略版ですけど)腕をいっぱいに伸ばしてもおしりが浮かない・・・
結局指を立てて浮かせています、これって胴体が長い (T_T) って事なのでしょうか。。。 うぅ;;

にほんブログ村
なんでこれから出掛けようとしてたこのタイミングで振ってくるかな~
って感じでした。
とは言え雨くらいの事で断念する訳にもいかず、、、
雨の振る中合羽を着て、とぼとぼとスポクラへ出掛けました。
ヨガやりたかったし。
スポクラへ到着さえしてしまえば中は快適なのですから。
皆もそう思っているのか?施設の中は雨だと言うのに普段と変わらず混雑していました。
今月やっているヨガのポーズの中には腕で体を支えて浮かせるのが2つも入っています。
一つは鶴のポーズ2脳での裏に膝を引っ掛けて体を浮かせるやつです。
これは見かけよりずっと簡単でバランスさえ上手に取れれば思ったより簡単に浮きます。
もう一つは少し難しくて秤のポーズこれも何とか出来ない事はないのですけど(蓮華座をやらない簡略版ですけど)腕をいっぱいに伸ばしてもおしりが浮かない・・・
結局指を立てて浮かせています、これって胴体が長い (T_T) って事なのでしょうか。。。 うぅ;;



にほんブログ村
- 関連記事
-
- ストレッチっぽいヨガ
- 力技が多かった
- 右肩の方が硬い
スポンサーサイト
テーマ : フィットネス・トレーニング
ジャンル : ヘルス・ダイエット